

【 意外と皆ちゃんとした人生送ってない。人生を悲観するには若すぎる かがみよかがみ:Sena Léoさんの記事より 】
※ この記事全体の詳細には触れませんので、もしご興味があるようでしたら、記事タイトルのリンクから内容を見ることができます。 かがみよかがみ公式Twitterはコチラ!
昨日は、新レパートリー曲「浜田省吾さんのJ.BOY」をお披露目することが出来ました。これでようやく4月30日に開催する、びゃくものお誕生日配信で恒例の「浜田省吾さん特集」に向けて、びゃくものエネルギーを集中することができます。頑張るぞぉ!それでは、新地球・永遠の黄昏☆防衛軍(New Earth Eternal Twilight☆Defense Force)通称:NEET☆防衛軍、恋愛特殊部隊:青空びゃくも隊長の活動日誌!イッテミヨーカド~♪
【 びゃくも隊長の注目ポイント! 】※ 記事からの引用文章になります。
うつ病になって休職している時、本当に辛かった。周りはちゃんと働いてるのに、なんで私は他の人みたいにちゃんと働けないんだろう。自分が情けなくて、世界で一番不必要な人間だと思った。そして自分の人生がこんなにも失敗しているのは全て私のせいだと思った。
~~~ 中 略 ~~~
そしていつか人生がなんとかなって、過去の痛みなんて忘れて、周りの人に「私もうつ病になったり解雇されたりしたことあるよ」なんて平気で言えるような人間になるのだ。
【 びゃくも隊長の活動日誌! 】
びゃくもの場合、高校生3年生くらいの頃には、こう思っていました。「会社とか仕事とか、ソレ自体が刑務所と一緒だよなあ~」。だからびゃくもは会社を辞めても、ココロに深刻なダメージをくらうことがありませんでした。しかし5年間付き合っていた彼女にフラれた後の婚活においては、このライターさんと同じような気持ちだったんじゃないかなと思います。そしてびゃくもは、結婚という呪縛から解放された今だからこそ、「自分も婚活うつになったり、婚約が破談になったことがあるよ!」と、明るく語れるVTuberになれたんだと思います。「婚活うつ」について、ちょっと気になったので調べてみました。
【婚活うつ】
医学的には「婚活疲労症候群」といい、長引く婚活の喪失感などが原因となって発症します。婚活では、自分のパーソナリティだけでなく、容姿や学歴・年収・家柄などをオープンにし、相手に評価されることとなります。すぐに成婚となれば達成感を感じ、幸福感も増します。一方で婚活が長引くと、自分自身の存在や価値観を否定されたように感じてしまいます。
びゃくも、「婚活うつ」に医学的な名前があったなんて知りませんでしたよ(笑)考えてみたら婚活って、会社においてのサラリーマンの行動原理に、そのまま置き換えることができますよね。
「 結婚活動 = 営業活動 」
「 婚姻契約の成立 = 請負契約の成立 」
びゃくもはお見合いを何十回も繰り返してきました。50回を過ぎたころから数えなくなりましたが、たぶん70~80回くらいお見合いをしてきたと思います。そのうちの半分は、親や親せき・友人の紹介です。こちらは紹介してくれた人が、自分と深い繋がりのある場合が多いので、たった1回のお見合いでもすごく緊張し、お見合いが上手くいかないたびに、めっちゃストレスが蓄積していきました。もう半分は結婚相談所に入ってからですが、結婚相談所のサイトで検索した相手のプロフィール欄から、ひと月で上限となる20人までを積極的に申し込んで、1回マッチングするか・しないか・・・という感じでした。こちらはこちらで毎月お金もかかるし、なんとかマッチングをして最初のお見合いに漕ぎつけたとしても、相手の女性はびゃくもをまったく知らない状態なので、「出会って5秒で見切る!」という必殺技を繰り出してきます(涙)
そんなびゃくもでも、結婚相談所の成婚退会が出来て、相手の女性と婚約も出来て、結婚式場の予約をするところまで、登り詰めたことがあるのですよ。2015年12月25日、聖なるクリスマスの日に、婚約が破談となりましたが(大爆笑!)
皆さん、いかがでしたでしょうか!いちおう負け惜しみを言わせてください。先ほど言った「婚約の破談」は、びゃくもの方から申し出ました。だってその女性はびゃくもより、お母さんの考え方を最優先とする「マザコン」ということが分かったからなのです。それまでのびゃくもは、マザコンって男性特有の性格なんだと思っていました。1992年のTVドラマ「ずっとあなたが好きだった」が放送されて以降、世の男性たちは、マザコンのラスボスとなる「冬彦さん現象」に、めっちゃ必死で気を付けていたんですよ。しかし知らないうちに、世の独身女性たちがマザコンになっている時代がくるなんて、当時のびゃくもには想像も出来ませんでした。「独身女性のマザコン化」1992年から約20年が経過した2010年あたりからかな。徐々に表面化しだしたよなあ~と、今のびゃくもが「なんちゃって分析~♪」をしてみました。もちろんマザコン女性だけが増えた訳ではなくて、現在でも男女ともにマザコンはいます。そしてこのマザコン化という現象の定義は、ハッキリと決まってはいない個人的な主観によるものなので、これについての異論は大いに認めます。気が付いたらめっちゃ長い活動日誌となってしまいましたが、びゃくもは恋愛特殊部隊の隊長なので、たまにはこんなのもイイですよね。。。第719回 青空びゃくもの弾き語りライブ配信、よかったらゼヒ!見に来てください♪
※ ライブ配信のスタート時間を変更する時には、YouTubeライブ画面の右側にあるチャット欄にて、お知らせをいたします!
☆☆☆ 青空びゃくものオススメ動画! ☆☆☆
びゃくもが通っている【式代りりかちゃんねる】のV教師で担任です。そしてVtuber達がしのぎを削る本格麻雀リーグ、ブイ・プロリーグ(通称VPL)の第1期生でもある、式代りりか先生の「30秒で自己紹介!」の動画です。よかったら見てね~♪
りりか先生のライブ配信は、朝活が8時くらい、夜のゲーム実況が21時ちょうどから、毎日配信をしています! りりか先生のツイッターはコチラ!
山田れいじ先生と河崎翆さんの対談動画、毎日のブログを書く時の作業BGMに使わせてもらっています。本日で合計445回目の勇気をもらいました!皆さんも、よかったら見てね~♪
( 青空びゃくもは世界でいちばん!この動画を繰り返し見ているVチューバーです♪ )
『 なぜVTuberは病んでしまうのか? どう向き合うべきなのか? 』
【おふたりのユーチューブ・チャンネル】
山田玲司のヤングサンデー 河崎 翆 ch / Kawasaki Sui ch.
山田玲司のヤングサンデーで、ついにVチューバー特集が放送されました!この前れいじ先生と対談した河崎翆さんに加え、ねこますさんも出演しています。上で紹介した動画の続編みたいな感じで、とっても面白いですよ~♪
『 伝説の元VTuber 「ねこます」 今夜限りの大復活!
現役V 河崎翆さんも参戦し語る VTuberの魅力と歴史!! 』
こちらの動画は、合計246回目の勇気をもらいました!皆さんも、よかったら見てね~♪
( 青空びゃくもは世界でいちばん!この動画を繰り返し見ているVチューバーです♪ )
ねこますさんのユーチューブチャンネル「けもみみおーこく「狐」」です!
2017年3月に配信された「山田玲司のヤングサンデー最強の覚醒コンテンツ!!」 れいじ先生・おっくん・久世さん・シミちゃんがスタジオの外に飛び出て、老荘思想について真面目に・時には笑いあい・そしてゴキゲンに語り合っています。
『 老子と荘子の忘我(ぼうが)のタンゴ 』
こちらの動画は、合計243回目の勇気をもらいました!皆さんも、よかったら見てね~♪
( 青空びゃくもは世界でいちばん!この動画を繰り返し見ているVチューバーです♪ )
「山田玲司のヤングサンデー」 ディスカバリーレイジチャンネルの会員動画を無料公開!
『 シリーズ 勝手に絶薬 死にたい時に見る動画(だからこそ、生き延びてくれ!)
山田玲司、蒼き主張!特別版 』
こちらの動画は、合計279回目の勇気をもらいました!皆さんも、よかったら見てね~♪
( 青空びゃくもは世界でいちばん!この動画を繰り返し見ているVチューバーです♪ )
対談相手:だいまりこさんのユーチューブチャンネル「未来に残したい授業」です!
ココでご紹介している動画は全部、『 見て・聞いて・ココロで感じて・カラダに効く・ビタミン動画! 』 になっています。特に病んじゃっている人には、超オススメの動画ですよ!みなさん、『 このろくでもない、すばらしき世界☆彡 』 を、ゴキゲンに~♪なんとか生き抜いていきましょう!
コメント